【一歩間違うとあの世行き!?】幽体離脱の危険性まとめ

幽体離脱と夢の違い04

前回、「【これで確実!?】わかりやすい幽体離脱の方法とやり方まとめ」という記事で幽体離脱の方法とやり方をまとめたワケですが、今回は危険性についてまとめました。

普通では得難い体験が出来る幽体離脱ですが、その危険性についてはあまり語られていません。

ネットでいろいろ調べてみると怪しい情報からまともな情報まで玉石混合と言ったところです。

そこで、この記事では幽体離脱の危険性と面白さについて、もう少し突っ込んだ内容を霊能者が真面目に紹介していきます。

幽体離脱と体外離脱について

幽体離脱の危険性01
幽体離脱の危険性をお話しする前に、まず理解しておいてほしいことは、幽体離脱と体外離脱の違いについてです。

幽体離脱とは、魂が肉体から抜け出る現象を言います。

それに対して、体外離脱とは、明晰夢(めいせきむ)という夢の一種で、まるで意識が肉体から抜け出たかのように感じるリアルな夢を指します。

「幽体離脱は無い」という否定派は、幽体離脱や臨死体験と呼ばれている現象は全て体外離脱であり、リアルな夢に過ぎないと主張しています。

しかし、幽体離脱にしろ、体外離脱にしろ、どちらであっても「個人的な体験」なので、他人が見ている夢を視覚化する機械が発明されない限り、どちらが正しいのか本当の意味で結論を出すことは難しいでしょう。

幽体離脱と体外離脱の違いについて詳しくは別の記事で解説したいと思いますが、とりあえずは、似たようなものが2つあるということを押さえておければOKです。

ちなみに、当サイトでは、「幽体離脱はある」でも「体外離脱もある」という立場を取っていますので、それを前提として幽体離脱の危険性と面白さを紹介して行きます。

幽体離脱の危険性

前置きが長くなってしまいましたが、早速、幽体離脱の危険性を紹介して行きたいと思います。

きちんとリスクを知って幽体離脱を楽しみましょう。ちなみに、理屈は違いますが体外離脱のリスクにも通じる内容です。

危険性1:肉体に戻って来られなくなる

幽体離脱の危険性02
(出典:http://www.hello-pc.net/school/course/iphone/comic_01.html)
ネット上で調べると、幽体離脱の危険性について、一番良く聞くのがコレです。

何しろ、YAHOO知恵袋にも相談されています!

しかし、良く考えてみて下さい。

「ある日、突然、うちの子が目を覚まさなくなったんです。」

なんてことがあったら世界中大騒ぎになってしまいますが、そんな話は病気のような明確な理由でもない限り聞いたことがありませんよね。

つまり、幽体離脱をした結果、魂が肉体に戻って来れなくなるということは、ほとんど無いと言っても過言ではありません。

また、幽体離脱は、幽体離脱をしたままの状態を保つことが難しく、ちょっとしたきっかけがあるとすぐに魂は肉体へと戻ってしまいます。

そのため、幽体離脱中に魂に危険が迫るということがあったとしても、すぐに肉体に魂が引き寄せられ戻ってしまうので、戻って来れないという心配をする必要はありません。

危険性2:悪霊をお持ち帰りしてしまう

幽体離脱の危険性03
(出典:http://www.mousou-licence.com/products/detail.php?product_id=14)
幽体離脱の危険性として、一番リスクが高いものは、悪霊などをお持ち帰りしてしまうことです。

イメージで言うと山登りやハイキングです。

山登りやハイキングは楽しいですが、そこには虫やら動物やらいろいろな生き物がいますし、場合によっては蚊に刺されたり、動物に襲われるなんてことがあると思います。

幽体離脱も似たようなイメージで、霊的世界には良いものもいますが、悪いものもいます。

幽体離脱が原因で、超強力な悪霊に取り憑かれるというケースは稀ですが、低級霊をお持ち帰りしてしまうことは多々あります。

幽体離脱をした後、体がだるい、寝つきが悪くなる、不運が続く、など霊障の兆候がある場合には、お祓いなどをするようにしましょう。

ちなみに、スピたまでは「お祓いや除霊」についても、いろいろと解説しています。

→お祓い・除霊の記事一覧へ

危険性3:肉体が無防備になってしまう

幽体離脱の危険性04
(出典:http://amatan3.exblog.jp/15353263)
幽体離脱を行うと肉体が無防備になってしまいます。

これには、2種類の意味があります。

一つは、物理的に無防備になることです。

たとえば、幽体離脱するためにお香やキャンドルなどの火を焚く場合には、危険性が伴いますので十分に注意しなければなりません。

もう一つは、霊的に無防備になることです。

こちらは、肉体から魂が抜けてしまうため、霊的に無防備になってしまう状態です。そのため、霊能者の多くは、幽体離脱を行う前に結界を張ることがあります。

しかし、肉体が無防備になるのは事実なのですが、個人的には、それで何か悪いことが起こったことはないので、あまり心配する必要はありません。

危険性4:魂が傷ついてしまう

幽体離脱の危険性05
(出典:http://www.glory820.com/2014/10/5834/orz-2)
幽体離脱中に魂(幽体)が傷ついてしまうと、本体である肉体も傷つきます。

たとえば、魂(幽体)の腕が切れてしまった場合、最悪の場合には本体である肉体の腕も切れてしまいます。

とは言っても、ホラー映画のように、魂(幽体)が傷ついた途端に眠っている肉体に傷が浮かび上がるというファンタジーな出来事は起こりません。

そうでは無く、幽体離脱中に大怪我をした場合には、後日、交通事故などで同じ場所に怪我をすることになります。

ただ、魂が大きく傷つくことはほとんどありませんから、過度な心配をする必要はありません。

普通に生活していても大怪我をするリスクはあります。しかし、そんなことはたまにしか起こりませんよね?

魂に傷がつくのも、日常生活における大怪我と同じで、めったに起らないことなのです。

さらに言うと、危険性1のところでも書きましたが、幽体離脱の状態は維持することが難しく、何かあれば、すぐに魂が肉体に戻ってしまいます。

ですから、魂に危険があった場合は「うわっ」と驚いたりした拍子に肉体に戻ってしまうため、大怪我をすることは少ないようです。

幽体離脱の危険性まとめ

これまで見てきたように、幽体離脱の危険性として大きいものは、何と言っても悪霊などをお持ち帰りしてしまうことです。

幽体離脱はとても楽しい体験ですが、あまり危険な場所に踏み込んでしまうと、痛い目にあってしまうのは、現実世界と同じです。

幽体離脱後に体調などの変化がある場合は、お祓いをしたり、専門家に相談してみる方がいいかもしれません。

おまけ:幽体離脱の面白さ

これまで幽体離脱の危険性という嫌なことを紹介してきましたが、ここではおまけとして幽体離脱の面白さを紹介しておきたいと思います。

幽体離脱の面白さは何と言っても、いわゆる「あの世」を見ることができることです。

体外離脱(明晰夢)も楽しいとは思いますが、幽体離脱でしか出来ない醍醐味が「あの世」を見聞することでしょう。

ちなみに、幽体離脱のやり方については「【これで確実!?】わかりやすい幽体離脱の方法とやり方まとめ」にまとめていますので、ぜひ体感してみて下さい。

この記事の著者

麻倉蒼衣

麻倉蒼衣は「スピたま」を運営しているスピリチュアルサロン「蒼色庭園」のチーフセラピストです。

この著者の最新の記事

関連記事

「スピたま」の運営者

蒼色庭園の内観

「スピたま」は、スピリチュアルサロン「蒼色庭園(あおいろていえん)」が運営しています。

蒼色庭園のサービスメニューです↓

霊視タロット占い

守護霊との対話

お祓い・除霊

蒼色庭園の詳細とお問い合わせは↓

お問い合わせはこちら

facebook

ページ上部へ戻る