- 2015-3-6
- スピリチュアル

今回は、幽体離脱と金縛り体験の関係性について詳しく解説したいと思います。
金縛りといえば、幽体離脱をはじめとした不思議体験をした人たちが事前に起こる予兆として紹介していることも多く、ある種の恐怖体験としても人気の話題です。
この記事では、そんな金縛りと幽体離脱について、少し真面目に解説をしたいと思います。
幽体離脱と体外離脱と金縛り
幽体離脱というとスピリチュアルと言いますか、何やらアヤシイ雰囲気のある言葉ですよね。人によっては「幽体離脱なんて無いんだ。あれはただの夢なんだ。」という人もいるでしょう。
そこで、幽体離脱や金縛り体験を話す前に、幽体離脱とはどんな状態なのかを、きちんと整理してから本題に入りたいと思います。
幽体離脱と体外離脱とは?
(出典:http://blog-imgs-19.fc2.com/y/o/s/yosikage/20070220001635.jpg)
そもそも幽体離脱とは、幽体(魂)が肉体から抜け出てしまう現象をいいます。
その一方で、幽体離脱否定派は「イヤイヤ。そもそも幽体なんて無いから。それは、単にリアルな夢を見ているだけなんだ。」という反論を展開しています。
この否定派が言うところのリアルな夢を体外離脱と呼んでいます。
幽体離脱と体外離脱の違いは、「幽体(魂)の存在を認めるか?」という論点があるのですが、本題とはちょっと違うので、これについてはまた別の記事で取り上げたいと思います。
ここで理解しておいてほしいことは、「幽体離脱はある」と主張する人たちと、「そんなのはただの夢だ」と主張する人たちがいて、このサイトでは「幽体離脱はあるけど、単なる夢の時もある」という立場を取っているということです。
金縛り体験とは?
金縛りとは、意識はあるのに体が動かせない状態をいいます。
金縛り状態になると、「誰かが上に乗っているように感じる」「誰かが耳元でささやいているのが聞こえる」などの幻覚を伴う場合もあるため、一昔前は、心霊現象として恐れられていました。
最近では、医学的には睡眠麻痺と呼ばれる状態で、睡眠時の脱力と意識の覚醒が同時に起こっている状態と言われています。
また、金縛りには前兆があると言われていて、耳鳴り(幻聴)と強い圧迫感があり、とても強い不快感があり、この時点では体を動かすなどをすれば金縛りを回避することができます。
幽体離脱と金縛り体験の関係性
(出典:http://www.kotaku.jp/2012/11/have_a_good_night.html)
幽体離脱と金縛り体験には深い関係があります。
というのも、幽体離脱を行うためには金縛り状態になることが必須条件だからです。
これは、幽体離脱に限らず体外離脱でも同じなのですが、幽体離脱状態になるためには、「肉体の力を抜き、意識はある」という状態を意図的に作り出します。
「肉体の力を抜き、意識はある」という金縛り状態にしたうえで、無理やり体を動かそうとすると、肉体は金縛りで動くことが出来ないため、幽体(魂)だけが動き抜け出て幽体離脱ができます。
そのため、幽体離脱を行うためには金縛り状態になることは必須なのですが、金縛り状態から幽体離脱までの時間が短く、金縛りの自覚症状が無い人も多いようです。
まとめ
(出典:http://plaza.rakuten.co.jp/visionarylife/diary/200711060000/)
ザックリしたまとめになりますが、
- 金縛り自体は不思議な体験ではありません。
- 幽体離脱になるためには金縛りになる必要があります。
- 幽体離脱と体外離脱は似ていますが別のものです。
ということになります。
ちなみに、幽体離脱のやり方については、「わかりやすい幽体離脱の方法とやり方まとめ」で解説しています!