- 2015-3-22
- パワースポット
(写真出典:ウィキペディア)
山口県と言えば、下関のイメージが強いですが、今回は山口県のパワースポットを紹介して行きたいと思います。
霊能者が山口県のパワースポットを霊視した結果を紹介していますので、山口県のパワースポットめぐりをしたい人にとってお勧めな内容になっています。
なお、神社を多く紹介していますが、ご利益を得るためにも過去の記事「正しい神社の参拝方法はこれ!」も併せてお読みください。
また、スピたまでは霊能者によるサービスも行っています。
⇒ お祓い・除霊
⇒ 守護霊との対話
⇒ 霊視タロット占い
悩み事や気になることがあればこちらもチェックしてみて下さい。
秋芳洞(秋吉台)
山口県美祢市美東町赤
(写真出典:ウィキペディア)
秋芳洞(あきよしどう)は、秋吉台(あきよしだい)の地下にある鍾乳洞で、日本国内でも最大規模の鍾乳洞です。地下に川も流れていて幻想的な風景が広がっている場所です。
パワースポットとしての秋芳洞は、精霊の存在を感じます。精霊と言うと良いイメージがありますが、本来は、善悪どちらとも言えない存在です。そのため、こちらも良い悪いを言うことが難しい場所となっています。
精霊の存在によって、とても不思議な空間となっていますので、幻想的な雰囲気に浸りたい人にはおすすめのスポットと言えるでしょう。
川棚のクスの森
山口県下関市豊浦町大字川棚下小野
(写真出典:ウィキペディア)
川棚のクスの森(かわたなのクスのもり)は、地元の人々から神木として扱われてきた楠の巨木です。樹齢は1000年以上と推定されていて国の天然記念物に指定されています。
パワースポットとしての川棚のクスの森は、力強い自然エネルギーを感じます。巨木や巨石は地球のエネルギーを直に感じることが出来ることが多いのですが、こちらも地球内部の息遣いを感じることが出来ます。また、この木には神さまの姿も見ることも出来ますので、おそらく神さまがお住まいになっているようです。
赤間神宮
山口県下関市阿弥陀寺町4-1
(写真出典:ウィキペディア)
赤間神宮(あかまじんぐう)は、有名な壇ノ浦の戦いにおいて幼くして無くなった安徳天皇をお祀りしている神社です。また耳なし芳一の舞台としても知られている神社です。
パワースポットとしての赤間神宮は、浄化の力が強く、魂の奥底まで浄化し尽くすようなエネルギーを感じます。そのため、お祓いなどの効果が高いようです。
功山寺
山口県下関市長府川端1丁目2-3
(写真出典:ウィキペディア)
功山寺(こうざんじ)は、禅宗のひとつである曹洞宗の寺で、仏殿と善福院釈迦堂が鎌倉時代の禅宗様建築を代表するものとして国宝に指定されています。
パワースポットとしての功山寺は、地元の人々から親しまれているお寺のようで、エネルギーそのものは小さいけれども、湧水のように清らかな癒しのエネルギーがあるようです。
住吉神社
山口県下関市一の宮住吉1丁目11-1
(写真出典:ウィキペディア)
住吉神社(すみよしじんじゃ)は、長門国の一宮(長門国で最も社格の高い神社と言う意味です)で、大阪の住吉大社、博多の住吉神社とともに日本三大住吉の一つとされています。
パワースポットとしての住吉神社は、女性の神さまの姿が見えます。非常に強力な力を持っていらっしゃるようで、すべてを見通すような鋭い視線を持つ厳しい神さまのようです。修行や自己研鑽など自分を鍛え直したい人におすすめのパワースポットです。
松陰神社
山口県萩市椿東1537
(写真出典:ウィキペディア)
松陰神社(しょういんじんじゃ)は、その名の通り幕末の思想家である吉田松陰をお祀りする神社です。境内には、吉田松陰が開いた私塾である松下村塾(しょうかそんじゅく)があります。
パワースポットとしての松陰神社は、松下村塾で学ばれた方々の霊の姿が見えます。その方々が神社を守っているようです。そのため、志を持っている方がお参りするとインスピレーションが得られそうです。
狗留孫山
山口県下関市豊田町大字杢路子2643
(写真出典:http://cont4.mech.usp.ac.jp/~minagawa/ryozen/eboshi.html)
狗留孫山(くるそんざん)は、梵語の音訳で「実に妙なる成就」を意味している山で、八合目に弘法大師が開いたと言われる真言宗の修禅寺があります。
パワースポットとしての狗留孫山は、いわゆる霊山のようで強い力を感じます。しかし、非常に研ぎ澄まされたエネルギーを持っているため、精神修養などを目的として訪れるのであればおすすめですが、観光目的ではあまりお勧めできません。自分自身を見つめ直すのに良い場所だと思います。