- 2015-4-18
- パワースポット
(写真出典:ウィキペディア)
岐阜県と言えば・・・。
ゴメンナサイ。岐阜県について全然しりません。
ちなみに、写真は世界遺産に登録された白川郷(しらかわごう)です。
さて、今回は岐阜県のパワースポット特集です。
霊能者が岐阜県内にある有名なパワースポットを霊視しましたので、本当に有名なパワースポットにエネルギーがあるのかぶっちゃけて紹介しています。
なお、神社を多く紹介していますが、正しい神社での参拝方法を過去の記事「正しい神社の参拝方法はこれ!」でまとめてありますので、併せてチェックしてください。
また、スピたまでは霊能者によるサービスも行っています。
⇒ お祓い・除霊
⇒ 守護霊との対話
⇒ 霊視タロット占い
悩み事や気になることがあればこちらもチェックしてみて下さい。
伊奈波神社
岐阜県岐阜市伊奈波通り1-1
(写真出典:ウィキペディア)
伊奈波神社(いなばじんじゃ)は、この地の開拓神である五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)を主祭神としている神社です。
パワースポットとしての伊奈波神社は、土地自体のエネルギーが高めです。頑固な感じの神さまのお姿が見えます。頑固と言ってしまうと怒られてしまうかもしれませんが、この土地一帯の総氏神をされているようで、初見の参拝客には警戒心が強いようです。そのため、ご利益を得るためには何度も参拝して自分自身を覚えてもらうのが良さそうです。
養老の滝
岐阜県養老郡養老町養老公園
(写真出典:ウィキペディア)
養老の滝(ようろうのたき)は、日本の滝百選や名水百選に選ばれている滝で滝の水がお酒になったという親孝行の伝説があります。
パワースポットとしての養老の滝は、水のエネルギーが高めとなっています。しかし、水の多い場所は、悪霊がウヨウヨしているケースが多いのですが、こちらも周囲の土地があまり良くないようです。天気の良い日であればマイナスのエネルギーの影響を最小限に抑えられるので、天気の良い日に行くことをおすすめします。
金華山
岐阜県岐阜市
(写真出典:ウィキペディア)
金華山(きんかざん)は、旧名を稲葉山(いなばやま)と言い、岐阜市のランドマークとして親しまれているようです。
パワースポットとしての金華山は、午前中はエネルギーが活発なのですが、夜になると一気に弱くなってしまう印象があります。夜はデートスポットとして人気なので残念です。しかし、決して悪い場所ではありませんので、おすすめですよ。
岐阜城
岐阜県岐阜市金華山天守閣18 金華山山頂
(写真出典:ウィキペディア)
岐阜城(ぎふじょう)は、織田信長が、斎藤龍興から奪取した稲葉山城を新たに造営したもので、岐阜城跡(ぎふじょうあと)として国の史跡に指定されています。
パワースポットとしての岐阜城は、高貴で近づきにくいエネルギーでは無く、親しみやすいエネルギーを感じます。心を静かにするリラックス効果がありそうです。
下呂温泉
岐阜県下呂市
(写真出典:ウィキペディア)
下呂温泉(げろおんせん)は、日本でも有数の温泉地として知られ日本三名泉のひとつに数えられています。
パワースポットとしての下呂温泉は、とても澄んだエネルギーがあるようです。エネルギーの量自体も豊富です。しかし、人の出入りも多い土地柄ですので、人間の気も多く敏感な人は一瞬重苦しい感じがあるかもしれません。エネルギーの質は、何かを治す癒しなどではなく、日々の生活でたまった淀みを洗い流すデトックス効果のようなものです。温泉自体の効能と併せて楽しみたいところです。
巌立(がんだて)
岐阜県下呂市小坂町落合
(写真出典:ウィキペディア)
巌立(がんだて)は、濁河川と椹谷の合流点にある大岩壁です。
パワースポットとしての巌立は、癒し効果のある強いエネルギーがあるようです。しかし、場所によっては全くエネルギーがない場所もあります。特に滝見遊歩道・三滝を離れるとエネルギーが全く届いていないように見えます。
蛇穴(じゃあな、蛇穴鍾乳洞)
岐阜県郡上市和良町野尻879
(写真出典:http://www.jalan.net/kankou/spt_21487ab2070136997/)
蛇穴(じゃあな)は、かつては大蛇(龍神)が住んでいて村に恵みをもたらしていたという伝説がある鍾乳洞です。
パワースポットとしての蛇穴は、この土地を守っている大蛇の姿が見えます。伝説によると大蛇はこの地を離れたといわれているのですが、実際にはこの地をずっとお守りしているようです。この地に穢れを落とす場所があるようで、人の念や人の垢がたまっているように見えます。そのため、悩みがある人が来ると穢れを落としていけるかもしれませんが、元気な人が逆に近づくと悪いものを持って帰りそうです。